フィッシング 釣行記

【R3.5.20】青森シーバス!晩春の攻め方とポイントは?【釣行記】

管理人

こんにちは、趣味を愛するトモさんです!



5月も後半に突入しましたね


南の地方では梅雨入りしたところもあるようで、今年は早いです!

青森シーバスの近況はどう?釣っている人は、どんな所で釣りしてるんだろ~?青森でのルアーは何を使ったら良か知れたら助かる!

悩む人



こんな悩みに対して

本記事の内容

  • 今の時期はシーバスは少なく、日によってムラがある
  • わたしの釣ったポイントは?
  • わたしの使用ルアーを紹介



毎年青森でシーバスを上げていて、今シーズンは5本目


少ないですが5年以上、二桁釣っているわたしが解説していきます

最近の青森シーバスは日によってムラがある


結論を先に伝えると、最近の青森シーバスは日によってムラがありますが、釣れてきいます!

釣れる日の特徴

  1. 南風が強い時
  2. 波っ気がある
  3. 上げの潮が強い時


こんな感じ


小潮でしたが、南風が吹いて温かい1日

干潮が15:40でしたので、仕事終わりの19:00にポイントに入りました


今回の釣行も、上げの流れと南風が同調している

また波っ気もあってシーバスの警戒心も薄そう

管理人

こんな時って心拍数上がるよねw



大潮や中潮が良いって言われますが、小潮や長潮でも風が味方をしてくれれば出るときは出る!


今回も風と波が味方をしてくれたような感じ!


基本、今の時期は回遊だから、風とか流れとかベイトがマジで大事


回遊するのを助けてくれるような、要素を見つけ出すのが重要と感じます

晩春の青森シーバスおすすめポイント!ズバリ河口


結論を先に伝えると、わたしは河口に絞ってます

理由

  • 回遊しやすいポイントだから
  • シーバスは汽水域で体を慣らすから
  • ベイトが他のエリアより豊富だから



こんな感じです


あまり深く考えてはいませんが、まだ絶多数が少ないうちは、回遊に頼らざるを得ないんです


数が増えてくれば、居着く個体も増えるので拾っていくこともできますが、今はまだその時期じゃない!

管理人

この特徴は何処の地域でも当てはまるんじゃないかな?関東や関西ならもっと早くにこのパターンが来そう!青森は他の地域より遅いはずw



今回も河口での1匹でした


今の時期は確実にナイトゲームが強いですね!


デイゲームも調査してますが、全く反応ないw

具体的に

  • ナイトゲーム
  • 河口で回遊待ち
  • 流れが強くなるタイミングにバイトあり


今回のわたしの1匹もまさにこのタイミングでした


スローに表層を巻いてきて、流れが強くなりだし、ラインが大きく弧を描くようになったときにヒットでした!


流れも緩くなったり、強くなったりを繰り返すので、ラインのたわみに注意が必要ですね

青森シーバスのわたしの使用ルアーを紹介!


今回の釣行で使用したルアーは邪道のエンヴィーです

理由

  1. 表層を引ける
  2. 飛距離が出る
  3. ローリングアクションがメイン


こんな感じ


具体的には、わたしの通う河口は浅くて、流芯でも2mあるかないか


だからこそ表層を引くことが出来るルアーが必須だし、ベイトも小さいので波動は弱くしたいんです

管理人

今の時期はイナッコも少なく、ウォブリングが強いルアーは反応があまり良くないんですよね



周りで釣っている人も、ほとんどがシンペンを使用しています


だいたい着水音でシンペンかそうじゃないかはわかるw

他にも使用しているルアーはハイドロアッパースリムやパンチラインスリム、ガルバ73あたりを使用しています


今回ヒットしたルアーはエンヴィーです



サイズはというと


64cmとまあまあなサイズで楽しめました


とりあえずはシンペンが強い時期ですので、ルアーで迷っている方はシンペンをどうぞ!

まとめ:晩春の青森シーバス釣行記


今回はわたしの釣った状況やルアーなどを解説しました


あらためますと

まとめ

  1. シーバスはまだ少ない
    ⇨大潮や中潮はやっぱり期待できる
  2. 今時期の青森は河口の方が確率高い
  3. ルアーはアクション控えめで、小さいものを使おう


こんな感じ


シーバスというと、初心者ならミノーを使いがちですが、それはもう少し経ってから


今はシンペンのほうが有利ですので、釣りたい方はシンペンを使ってみてください!


ミノーでも反応が得られるようになってきたら、また釣行記をアップしていきますね!

少しでも参考になれば幸いです


今回はこのへんで


またね~

アウトドア&スポーツ ナチュラム


-フィッシング, 釣行記
-